まさはる's Weblog

まさはる's Weblog
Macintoshとオーディオの話題
2020年1月

2020年1月 7日

Little Big Workshop

Category : Game 7 / Posted at 2020年1月 7日 18:42

 2頭身のキャラクターがちょこまか動くプロモーションムービーが面白そうだったのでSteamで購入したMirage Game Studiosが発売しているLittle Big WorkshopのMac版の話題です。

タイトル画面
Little Big Workshop

 このゲームは、製造業の工場の経営をシミュレーションしたゲームで、作成した設計図を元に各ワークステーションに作業を割り振り、製造して出荷し、工場を大きくしていくというゲームです。

ゲーム画面
ゲームはテーブルの上が舞台です

 ゲームはこのテーブルの上で行われます。赤い電話機の右横が最初の工場敷地になっています。

3部屋だけの最初の工場
チュートリアルが終わった段階。従業員が休憩室でくつろいでいます

 ここから工場の経営が本格的にスタートします。儲かりそうな製品を製造して、市場に出荷していきます。

ダブルオークアックを製造中
プラスチックのアヒルを製造中...

ダブルオークアックの設計図
アヒルの設計図

 アヒルの製造は簡単で、プラスチックのペレットを成形して、塗装をすれば完成です。それぞれの作業を各ワークステーションに割り振るところまでをプレイヤーがする必要がありますが、その後の作業自体は従業員が自動的にこなしてくれます。

木材を切断中
木材を切断中

 このゲームの特徴的なところは、部屋の形状や工作機械の数・配置など、プレイヤーが自由にできることです。もちろん、工場の増築、従業員の雇用や工作機械の保有には経費がかかるので、収益に応じた対応が求められます。
 ちなみに、3つ上の絵でおもちゃのアヒルを作っていた彼は、密閉型ヘッドホンを付けた「木材の専門家」になっており、後ろはガスマスクを付けた「プラスチックの専門家」、前の赤い髪の毛の兄ちゃんは「ヒラ」です。専門家になると専門分野の作業は早くなりますが、他の作業では遅くなります。

色々な工作機械
鋼材を扱う工作機械

 並べてあって境目が分かりにくいのですが、左から鋼材の切断機、プレス、曲げの工作機械です。このゲームでは色々な工作機械が登場しますが、保有に経費がかかるため、必要なものを必要なだけ配置するのが良いと思います。

工場の敷地
工場の敷地は拡張できます

 工場の敷地はテーブルいっぱいまで拡張できます。手狭になってきたら敷地を購入して、工場を大きくするのがいいでしょう。

各作業場の環境
作業場の環境

 各作業場には騒音を出す工作機械がいくつもあり、作業環境は悪くなりがちです。作業環境が悪いと休憩ばかりで作業が進まないため、作業環境はよくしておく必要があります。

 このゲーム、面白いところは、どうやって作業効率を上げて短時間で多くの製品を製造するか、というところだと思います。一般的にシミュレーションで作業効率を上げることが必要なことは普通なのですが、このゲームの場合は納期に間に合わないということが起こるため、さらに従業員の通路の確保や工作機械の配置等、作業効率を上げる方法を考えなければならないところが面白いと思います。

(続き...)

メネシス社からの電話
メネシス社からの嫌がらせの電話

 この地域では、メネシス社が最大手の企業のようです。市場の価格操作をしたり、スパイを送り込んできたり、イヤミな電話をしてきますw。市場の価格操作は売れ筋商品の価格を下げられてしまうので、少し迷惑です。

ネズミ
工場内にネズミが侵入

 ゲームを進めていくとランダムで工場経営の障害となるイベントが起こります。ネズミが湧いたり、カビが生えたり、メネシス社がスパイを送り込んできたり...。処理が面倒な場合はオプションでオフにできます。

模型の家
画面右側にある模型の家

 工場の敷地外のペンやカッター等が置いてある場所は、ロードのたびに置いてあるものが変わります。上の絵は本の上に模型の家がおいてありますが、この家、実は1名住んでいます。
 社員にする方法はSteamの掲示板に詳しく書かれているので詳細は省きますが、1名社員が増えるので、いないよりは良いかも...。

このページのトップに戻る