まさはる's Weblog |
Macintoshとオーディオの話題 |
« PRISON ARCHITECT(その3) | トップページに戻る | PRISON ARCHITECT(その5) » |
2015年11月17日PRISON ARCHITECT(その4)Category : Game 5 / Posted at 2015年11月17日 21:44またまたまた前回からの続きで、Prison Architectの話題です。 前回、10進数2桁のアップカウンタ回路を作って終わったわけですが、あれだと2進数の表示しかできないし...ということで、やっぱりというか案の定、あれに手を出してしまいました。 BCD to 7-Segment Decoder 最初は、メジャーなところのデコーダICの回路図でも真似しようかと思っていたのですが、見てみたら良くわからんw。何がどこに繋がっているのかよく分からない上に、余計な機能が付いています。そこで、ネットでいくつか見つけた、学校の教科書にあるような2進数の0000〜1001を0〜9に変換する機能のみの単純な回路を作ってみました。 実は雨ざらし... 配線状況はラッピングのよう 随分と開きスペースがあり悠長なつくりになっているのは、配線間違いがないように回路図どおりの部品配置にしているためです。うまく動作すれば、部品配置を考えて省スペースにしてみるのも良いかもしれません。 |
« PRISON ARCHITECT(その3) | トップページに戻る | PRISON ARCHITECT(その5) » |
まさはる's Weblog, Copyright © 2000-2024 まさはる. |