まさはる's Weblog

まさはる's Weblog
Macintoshとオーディオの話題

2002年10月19日

Vim-6.1のインストール

Category : Terminal / Posted at 2002年10月19日 03:00

 UTF-8のファイルの内容が見れても、見るファイルがない...(^_^; ということで、UTF-8がそのまま通るVimをインストールしてみました。

Vim-6.1
Vim-6.1で日本語入力

● vim-6.1のインストール
$ curl -O ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-6.1-rt1.tar.gz
$ curl -O ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-6.1-rt2.tar.gz
$ curl -O ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-6.1-src1.tar.gz
$ curl -O ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-6.1-src2.tar.gz
$ tar xzf vim-6.1-rt1.tar.gz
$ tar xzf vim-6.1-rt2.tar.gz
$ tar xzf vim-6.1-src1.tar.gz
$ tar xzf vim-6.1-src2.tar.gz
$ cd vim61
$ ./configure --enable-multibyte
$ make
$ sudo make install

● ~/.vimrcの内容
set encoding=utf-8
set fileencoding=utf-8

 他のサイトを参考に試行錯誤を繰り返して、なんとかUTF-8でファイルが作成できるようになりました。しかしこのVimって、初心者は操作に慣れるまでが大変...。

このページのトップに戻る